忍者ブログ

中神童

ブルンゲル(ベニクラゲ)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ブルンゲル(ベニクラゲ)




ブルンゲル NN:ベニクラゲ

由来は死なないクラゲ、ベニクラゲさんから
成体になるとポリプという成長段階に戻りまたポリプになり不老不死の体を手に入れたらしいです
色的には青の方が好きですが赤色の方が紅クラゲ感が出ているというジレンマ(青を選択します)
プルリルの時は赤色とてもかわいいんですがブルンゲルになった途端「あぁ・・・」というブニャットよろしく元神童感があふれています

個体値:31-X-31-31-31-31
努力値:252-0-204-4-28-20
種族値:100-60-70-85-105-60
実数値:207-X-127-106-129-83

「4振りの60族をとりあえず抜いとこ笑」みたいなやつをさらに抜く60属抜き抜き
抜き抜き抜きとかそれ以上になるとよく分からないことになるのであまりしません
ちなみに最初にS調整したのはマニューラでそこからSの勝負って面白いなというアレになりました
HBでバシャーモやメガガルーラ、そのほか毒タイプを受けてもらう予定
ポリ2を殺すためにD>Bにしました
これにより放電のダメージが乱数3発(4.6%)つまり4発当てないと倒せなくなる硬さを手に入れました

技構成:たたりめ 自己再生 ねっとう トリックルームorどくどく

多分どくどくです
物理にはねっとうで火傷狙ったりポリ2にはどくどく入れて自己再生
麻痺と火傷、どくどくの3つの状態異常でたたりめの火力を上げる

上にて麻痺と書きましたので「何言ってんだこのド低能の童貞脳、麻痺技ないやん」と思った人もいると思います
確かにこの子は使いませんが、他のポケモンで使います
そもそもベニクラゲちゃんはその子のために作りだされるポケモンなのです
そうお気付きの方が多いので言いますけどメブキオンです


上のように相性補完がいい感じに取れているんですね
そしてスカーフダゲキにて天敵のサザンドラを蹴散らす最強の構築
ダゲキとメブキジカ、ブルンゲルの構築、略してダゲキ汁(ダゲキジル)!!!


勝ったな

PR

コメント

プロフィール

HN:
中神童
性別:
女性
職業:
大学生(闇)

カテゴリー